SSブログ

良い睡眠 [総務]

11月も中旬に入り朝晩の冷え込みが強くなってきました。

冷え込みが強くなると朝起きるのがどうしても辛くなります。

私も6~7時間と十分睡眠はとっているはずなのですが、時々夜中目覚めてなんとなく寝付けなくなったり、

朝起きてもなんとなく疲れが抜けていないような気がすることが多く、

質の良い睡眠をとりたいなあと思っている今日この頃です。

睡眠の質が下がることの原因でよく挙げられるのが、寝る前のスマホやテレビ、寝る直前に熱すぎるお風呂

に入ることや食事をとること、合わない寝具を使うことなどです。

私も寝る前にスマホを見ることが癖づいてしまい気づくと1時間・・

これではいけないと思い寝室に持ち込まないようにし、代わりに本を読むようにしたところ、寝つきがよくなり

ました。

また最近オーダーメイドの枕を買ってみたところ頭と首にぴったりフィットして寝心地がとてもよくなりました。

買ってみて少しでも違和感があれば微調整を何度でも無料でしてくれるようで、通常の枕よりやはりいいお値

段でしたが、長い目でぐっすり眠れることを考えればよい買い物だったなと思っています。

まだまだ良い睡眠を追及するため、次は寝る時間の1~2時間前には部屋を暗くできるように間接照明を買おうかな~と考えています。


1日のうち、人生のうち、寝ている時間が占めている割合を考えるともっと重要視しなくてはいけないのかなと感じています。
よく眠ってリフレッシュして、日中を生き生きと過ごしていきたいです。

秋明菊 [総務]

 毎年8月8日立秋の声を聴く頃になると、まだまだ真夏の最中にシュルシュルと花火が上がるように葉っぱたちの背丈を超えて花芽が伸びてくる。
ところがこの夏は、秋明菊のスペースから離れたところに先ず、一本が出てきたのみであった。
 今年はだめなのかなあと しょげていると、20日過ぎになって丈こそ短いが、ここに2本~3本あそこに4本5本と競うように花芽が伸びてきた。
これはあまりにも暑い夏、秋はまだまだと私は暑さのせいだろうと自身をなぐさめていたのに反していた。数えてみると、何と79本。昨年の花芽の数には及ばないが、数えるのが私の楽しみのひとつでもある。
 8月が過ぎて日中の暑さとは云え、急な早い秋の訪れは確実となった。ともに日ごと花数は増えて、今では数え切れない程、淡紅紫色の花々が秋を謳歌して通りがかりの人の目に止まり楽しんでくれているのが嬉しい。
 育て始めの頃は、一、二度切花にしてみるが、じきにしおれてしまい今では切花には不向きとあきらめ自然まかせにしている。
最後の一輪が咲き終わるのは木枯らしの吹き始める頃。ありがとう、感謝です。

総務 中村

未来遊園地 in 浜名湖 [総務]

先日息子と二人で「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- in 浜名湖」へ行ってきました。

主催のチームラボは東京大学や東京工業大学の大学院の学生が立ち上げた会社で、
多くのメディアで取り上げられています。
以前、代表の猪子寿之さんが「アナザースカイ」に出演したのを観て以来、
一度訪れたいと思っていたので絶好の機会でした。

会場では「お絵かき水族館」「お絵かきタウン」「小人が住まうテーブル」など
タイトルだけでも楽しくなるような展示がありました。

「お絵かき水族館」は自分で描いた魚が、壁一面のスクリーンの中を動き回るのですが、
なかなか自分の描いた絵を見つけられない息子に
「こっちこっち!早くしないと行っちゃうよ[exclamation×2]」と叫んでいたら、
目に余ったのか会場のお姉さんも一緒になって探してくれました[あせあせ(飛び散る汗)]

201708.JPG
とても幻想的な空間でした。

8月30日までの開催です。
残りわずかですが、夏の最後の思い出に足を運んでみてはいかがでしょうか。

【総務 山根】

舘山寺 花火 [総務]

はじめまして、5月より入社しました三浦と申します。
これからよろしくお願いします!

昨日は舘山寺の花火大会に行ってきました。
我が家には1歳3歳の男の子がいるのですが、
長男が産まれてから毎年恒例行事となっています。

今年はビビりの長男が、花火が始まるや
「こわい~おしまいにして~」
しかし前に人が来ると「みえないよ~」
と、なんだかんだで見ていました(笑)
終盤には「みどり~!あか~!」と
楽しんでくれました。

花火もとてもきれいでしたが
毎年変わる子供たちの反応もとても楽しみです。
見に行く花火が
見せに行く花火に変わってきました(笑)


今日の保育園は風邪が流行っており、
クラスの半分以上がおやすみでした。
夏でも体調管理に気を付けて過ごしたいですね。

総務 三浦

父の日 [総務]

先日は父の日でしたね[るんるん]

ここ最近では父の日のギフトもお酒やちょっと値段の高いお肉、

ネクタイやハンカチなどいろいろな種類のものが販売されています。

スーパーでも「普段頑張っているお父さんへ」と題してお寿司が売っていました[exclamation]


「父の日」というと私は少しほろ苦い思い出があります[ふらふら]

小学校低学年の頃「母の日」同様、「父の日」のプレゼントを贈るつもりで、

何が欲しいか聞いたところ、父が答えたのは「財布」。

アピタへ買い物に行き、父親と一緒にどの財布がいいか見て回りました。

その中で5,000円の財布を選んだ父親。父なりに遠慮したのだと思いますが、

当時小学生にとってみれば5,000円は大金です。半べそになりながら財布を買ったのを今でも覚えています[あせあせ(飛び散る汗)]

今でも父の日にはプレゼントを贈っていますが、もっぱらビールです[わーい(嬉しい顔)]

さて、皆さんは父の日に何か贈り物をしましたか?


総務 岡本

いい湯だな [総務]

息子が大きくなるにつれ活発になってきて、
毎週末どこに連れていくかで頭を悩ませる今日この頃…。

そんな中最近気に入っているのがスーパー銭湯[いい気分(温泉)]です。
いろいろな種類のお風呂があるので、アミューズメント感も味わえますし、
入浴は適度に体力を使うのか、夜もスムーズに眠ってくれていいことずくめです[グッド(上向き矢印)]

先日の入浴中に居合わせたご婦人から、
「男の子は小さいうちしか一緒に入れないから、
今のうちに仲良くしておくのがいいわよ~。」と声を掛けられました。
私がよく行く「喜多の湯」は身長が120センチまでしか混浴が出来ないので、
あと何年一緒に入れるかなぁと思うと少し寂しくなります。

息子も湯上りの飲むヨーグルトを楽しみにしているので、
しばらくはブームが続きそうです。

皆様もたまにはゆっくり大きいお風呂はいかがでしょうか。


総務 山根

平成29年1月13日のこと [総務]

 私たち事務所の4F 5F 屋上から

「美しい富士眺めることができる。」が一番の取得です[晴れ]

ちなみに 直線距離にして 126Kmと云います。

1/13  年末年始、続いた好天候もくずれて雲天[曇り]の一日でした。

でもです、私はふと[ひらめき]富士山の方角をみると、

水平線のように、上に雲、下に空、そこにくっきりと

美しい富士が 「みてよ、見てよ」 とばかり

「静かなお澄まし富士」は、平和な象徴に思えました。

 そしてその帰り道[足]

澄んだ、美しい月が雲間を出たり入ったり

まんまるお月さんでした。

「えっ、今日はどうみても満月[満月]だよ。」と

帰り暦を拡げると 「案の上」 でした。

冬の澄んだ空に、ことさら美しい「月」と「富士山」で

とても幸せな一日気分に心弾む思いでした。[わーい(嬉しい顔)][ハートたち(複数ハート)]

                       総務 中村

おススメ映画 part3「きっと、うまくいく」 [総務]

 段々肌寒くなってきました。今回も映画を紹介したいと思います。

今回のオススメ映画は「きっと、うまくいく」です。
 かつてのカースト制度の影響を未だ拭いきれないインドは、日本よりもはるかに厳しい学歴社会だと言われています。映画『きっとうまくいく』はそんなインドの学歴最高峰と言われる工科大学を舞台にした、青春ヒューマンドラマです。

 寮で同室だった主人公の3人組。
動物写真家になりたいが、産まれた時から父親にエンジニアになるようにと育てられたため親に本当のことを言い出せず、仕方なく工科大に進学したファルハーン。

 極貧生活の中、家族の期待を一手に背負い進学。
そのプレッシャーから、いつも神に祈りを捧げ厄除の指輪を手放せないラージュー。

 そんなふたりの前に現れたのは機械大好き、困った時には「Aal Izz Well」(うまくいく)と唱え
常にポジティブシンキングのランチョー。

 時にふざけ合い、時に助け合い、励まし合いながら苦難を乗り越え、夢を追いかける彼らの姿を眺め、素直に友達っていいなぁーと思わざるにはいられません。 直球勝負、王道エピソードですが、すっぽりハマって涙すれば、心のデトックスになること請け合いです。
 子供が産まれたら、女の子なら医師、男の子ならエンジニアにすれば自分の老後は安泰だと考えるのがインドの親の典型だと言われています。

 例にもれず、ファルハーンの父親も学長も息子をエンジニアにすることに一生懸命で、本人たちが何に興味があるのかについては全くの無関心です。

 親からの大きすぎる期待や過度の努力によるストレスなど、学歴重視の競争社会が産んだ歪んだ社会構造がもたらす弊害の産物として、自殺者が多いことが社会問題となっているのもインドの特徴です。
何が本当の幸せなのか、国を越えて価値観を問われる内容となっている点も大きな見どころです。

ストレスフリーな人生を歩む上での参考にしてほしいです!!
ということで、冬は暖かくして風邪に気を付けたいですね。       総務 松林


共通テーマ:映画

『愛犬、さくらのこと』 [総務]

 
  さくらは我が家の愛犬。2014年1月1日生まれの女の子。新しい年がくると、

15歳、人で云うと100歳とか。

 この10月10日朝食を突然拒否して食べない。

あんなにおいしそうに食べていたのに・・・・・・。そして、、、その夜も・・・・・・。

毎日医者に通い点滴を投与、少しずつ食欲もでてきて、食べたり食べなかったりが10日程続いた。

考えてみれば、くる日もくる日もドックフードばかり[犬][曇り]

人間の食べるおいしいものを少し上げよう[ひらめき]

 今朝のメニューは、いつものフードにユニ・チャームのまぐろ缶(70g)を1/3に分け、

それに加えて、鶏のササミにほくほくいものミックスふりかけをよく混ぜて与えた[レストラン][犬]

 さくらは、「うまい、うまい」と云わんばかりにペロッと平らげた。

尻尾を大きく振りふり、声も大きくなり、元気が出てきた[犬][揺れるハート]

 昼は、おからせんの自然食のおやつだ。2枚を半分に割って4回、もう終わりと

大きく「パー」を作ると、のこのこ自分の家に入って行くのだった[犬]

 これから、さくらの健康食をあれやこれやと作ってあげよう。[犬][揺れるハート]

 いずれ介護も来よう。

 さくらに寄り添い、さくらにとって心地よい時間を少しでも多く作ってあげよう。[レストラン]

 さくらは、今日も私のそばをついて離れない。何かをさとっているのだろうか・・・。


総務  中村 えつ

共通テーマ:ペット

お久しぶりです! [総務]

昨年9月の出産を機に退職しましたが、この度7月から職場復帰しました。

久しぶりの仕事で、まだまだ以前のようにはいきませんが、

暖かい目で見ていただければと思います。


妊娠中に11キロ増え、出産後は以前と比べてプラス〇キロ…[あせあせ(飛び散る汗)]

前の制服が入るか恐る恐る袖を通してみると、入った!!

あ~良かったと安堵したのもつかの間、ん?

鏡をみると常に睡眠不足のためクマができ、やや年を取った印象が否めない[がく~(落胆した顔)]

雑誌に載っているママたちが輝いて見えます[ぴかぴか(新しい)]一度でいいから朝までぐっすり寝たいなぁと思っている今日この頃です。



岡本美奈子

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。